19/20シーズンプレミア第2節のマンチェスター・シティ 対 トッテナムの試合が行われています。
この試合に関するフォーメーション・試合情報・スタッツ・ハイライトをまとめています。
スポンサードリンク
フォーメーション
マンチェスター・シティとトッテナムのフォーメーションです。
4-3-3と4-2-3-1です。
試合結果
試合は2-2の引き分け
会場:エティハド・スタジアム
得点者
-
前半20分 シティ:スターリング(デブライネ)
前半23分 トッテナム:ラメラ(エンドンベレ)
前半35分 シティ:アグエロ(デブライネ)
後半11分 トッテナム:ルーカスモウラ(ラメラ)
*()内はアシスト
交代者
-
シティ
後半21分 アグエロ⇒ジェズス
後半33分 ロドリゴ⇒シルバ
後半35分 ベルナルド・シウバ⇒マフレズ
-
トッテナム
後半11分 ウィンクス⇒ルーカスモウラ
後半40分 ラメラ⇒ロチェルソ
後半46分 エリクセン⇒スキップ
スタッツ
MCI | TOT | |
---|---|---|
ボール支配率(%) | 56 | 44 |
シュート数(本) | 24 | 3 |
枠内シュート(本) | 9 | 2 |
パス本数(本) | 607 | 501 |
パス成功率(%) | 91 | 83 |
タックル | 14 | 16 |
ハイライト
⇒Jリーグや欧州サッカーを観るならDAZN!
DAZNに興味がある方はこちらの記事がおススメです。
⇒最新記事はこちらから
⇒有名チームの試合データ・フォーメーションなどをデータベース化しています。
過去の試合データをご覧になりたい方はフォーメーション一覧から検索することができます。
~スポンサードリンク~
今季のスパーズ初観戦しました。
スパーズとしては結果的にしてやったりな感じでしたが、試合としては力の違いを存分に見せつけられましたね。
とくにデ・ブライネは凄すぎました。
プレミアno.1の攻撃的なプレイヤーでしょうね。
うちのラメラもゴラッソ決めて、アシストしてで良かったですね。
今回はソンフンミン、アリの飛車角抜きだったので、次回のシティ戦はホームでフルメンバーのいい試合を期待したいです。
それにしてもシティはいいチームだなぁ
僕はハイライトだけ確認しました。
スタッツ的にもシティの強さが際立っていたと思いますけど、スパーズはよく引き分けで凌ぎましたね。
昨シーズンはケガで離脱が多かったデブライネですが、今シーズンはどれだけアシスト数を稼ぐのか楽しみです。
まあ、今シーズンもプレミアは楽しめそうですね~