今回はヨーロッパリーグです。
アーセナル対ケルンのマッチレビューです。
アーセナルホームで行われる試合ですが、両チームともにリーグ戦の成績はよくありません。
チームのパフォーマンスが悪い中、どこまで戦うことできるのか。
ちなみにケルンは25年ぶりのヨーロッパでの戦いになります。
逆にアーセナルは20年ぶりにチャンピオンズリーグに”出れなかった”ことになります。
それでは解説していきます。
[cc id=613 title=”アドセンス2”]
フォーメーション
アーセナルとケルンのフォーメーションです。
アーセナルはリーグ戦と変わらず、3-4-3です。
それで週末にチェルシー戦を控えているので、メンバーそれなりに落としています。
ケルンはリーグ戦と違い、4‐1‐4‐1のフォーメーションです。
2トップを一枚下げて、中盤を厚くしていますね。
それで大迫が先発から外れています。
まずはハイライト
それでこちらがハイライトになります。
結果としては、ホームのアーセナルが3‐1で完勝しています。
ということで、この試合の流れを振り返っていきます。
序盤からケルンが引いている
ケルンはアウェーゲームということで、かなり引いてますね。
守備を意識した布陣ですし、中盤の枚数を増やすことで、スペースを圧縮していますね。
だから、プレッシングも前からはいかずにボールを運ばれたタイミングを見計らって、プレスに行っている感じです。
で、アーセナルの方はそんなケルンにどう攻めていいか様子を見ている感じです。
スペースが狭いので、パスの出し所に困ってますね。
ケルンにはカウンターからしか攻め込まれることはなかったんですが。
ケルンが先制
それで、前半9分ですね、ケルンが先制します。
決めたのはコルドバです。
リーグ戦を観ている感じでは頼んなかったコルドバですが、ゴールキーパーが飛び出したスキを見逃さず、見事なゴールを取りましたね。
まあ、シュートは感覚で打ってますけど、やっぱりシュートは打たないとゴールに入らないんで、、、
アーセナルがどう攻めるか
いきなり予想外の失点をしてしまったアーセナルですが、地力とタレントではケルンに勝っているし、ここからどうやって攻めるかですね。
で、ケルンは先制したことで、余計に前に行く必要がなくなったので、ガチガチに引いてます。
アーセナルはサイドを使おうにも、ケルンの選手がしっかりケアしているので、有効に使うのも難しいですね。
そういう意味で、サイドチェンジで揺さぶりをかけるのも難しいかったですね。
ケルンは基本的に守るとき、中盤が4枚、最終ラインも4枚並んで守備ブロックを組んでいます。
で、コルドバを前に残して、あと一枚がファーストDFでプレスをかけに行く感じですね。
それで、序盤から途中までこの守り方がうまくいってますが、カウンターの時はみんな引いている分、人数をかけれないですね。
コルドバが裏を抜け出しても、他の選手がついてこないので、つぶされて攻撃が終わってしまいます。
前半はいい攻撃ができなかったアーセナルだったが
で、後半に入って、アーセナルはホールディングに変えてコラシナツを投入しています。
布陣も3バックから4バックに変更、中盤の枚数を増やしてますね。
後半4分に、アーセナルが同点に追いついたシーンですが、ウォルコットの抜け出しが完璧でしたね。
あとは、コラシナツのところにうまいことボールが来て、ボレーがうまかった、ゴールでした。
中盤の枚数が増えて
アーセナルの中盤の枚数が増えたことで、ケルンの中盤がより下がるようになってしまいましたね。
だから、より深い位置でアーセナルの選手に前を向いてボールを持たれてしまうので、後半4分の失点シーンみたいなのが生まれやすくなってましたね。
まあでも、失点後もしっかりケルンは守れてましたけどね。
引きすぎなきれば、しっかりアーセナルの攻撃に対応できていましたんで。
ただまあ、アーセナルの選手の個人技で突破されるシーンはそこそこありましたけどね。
後半21分の2失点目はサンチェス一人にやられましたしね。
大迫入ったけど
逆転されたんで、前から行くしかないケルン。
で、そうすると空いてきたスペースをアーセナルにうまく使われることになります。
ケルンは4バックの一枚を削って、大迫を投入しましたけど、決定機を作る前にアーセナルにやられましたね。
後半36分でしたね。
守備網をかいくぐられて、きれいに決められました。
ベジェリンは最後、よく詰めましたね。
カウンターの鋭さがなかったケルン
ケルンはそれなりにカウンターからボールを前に運べてたんですが、カウンターの速さも厚みも足りなかったですね。
アーセナルの出来もそんなによくなかったと思いますが、この辺が違ったら結果も変わってたのかなと思いましたね。
まあ、単純にアーセナルの方が強かったですね。
また、明日からはリーグ戦ですね。
週末は気合で、レビューしまくるんで、よろしくお願いしまーす。
それでは、また次回!!!
[cc id=499 title=”Twitter”]
[cc id=284 title=”ブログ村”]