今回のマッチレビューはスーペルコパです。
前回のコパデルレイ覇者のバルセロナとリーガ覇者のレアルマドリードが対戦します。
今試合は1stRegということで、バルセロナのホームカンプノウでの試合です。
[cc id=468 title=”アドセンス”]
フォーメーション
両チームのフォーメーションです。
ロナウドはベンチスタートです。
ベンゼマ・ベイル 2トップの4‐4‐2になってます。
バルセロナは変わらず、4‐3‐3ですが、ネイマールさんがいません。
立ち上がりはゆっくり
バルセロナがボールをキープしていて、立ち上がりはだいぶまったりしてましたね~
プレミアを何試合か見てるんで、展開の違いに結構驚きますね。
バルサは守備ブロックがコンパクトで、前からプレッシング、ボールを奪ったらパスワークって感じです。
(まあ、バルセロナは独特な戦術なので、この辺はまた別の機会に書こうと思ってます)
で、レアルはバルサに比べるとカウンターのチームであるといえばあるんですが、別にやろうと思えばなんでもできるバランス型って感じですね。
まあ、バルサのカウンターも強力なんやけどね。
[cc id=613 title=”アドセンス2”]
前半は0‐0
一応、試合の展開はバルサペースですね。
ただ、若干押しているぐらいであって、ポゼッションは明らかバルサの方が上回ってたんですけど、主導権は取れてない感じですね。
バルサに関して感じるのは、ネイマールの不在が大きいことですね。
やっぱ攻撃に迫力がない、、、
ここの穴をしっかり埋めないとバルサはピーンチです。
一方、レアルはイスコとマルセロがいいですね。
とりわけ、イスコはあれだけボールをキープしながら、攻撃の起点になりつつ、前線の守備から体を張ってるのにはビックリです。
そら、「ベイルじゃなく、イスコを出さんかい!!」って、ファンは言うよね~
前半は0‐0で折り返すんですが、イエローカード5枚って、カード出すぎやろ~
後半の展開
後半は立ち上がりに、バルサが失点します。
レアルの左サイドの崩しから、マルセロのクロスをピケがオウンゴールします。
ピケにとっては不運でしたね、でもやっぱり左サイドからだった。
で、レアルはベンゼマに変えて、途中からC・ロナウドが投入されます。
後半、レアルが先制してからレアルのインターセプトが増えた感じですね。
それで若干レアルペースになります。
とはいえ、攻勢的には一進一退ですね。
どっちが点を取ってもおかしくない状況です。
そんな中、バルサが同点に追いつきます。
スアレスがPKをゲットして、メッシが決めます。
(まあ、コケ方がめっちゃうまかった。もろシミュレーションやけど)
レアルが押し切る
で、バルサの攻撃を耐えて、レアルの高速カウンターが決まります。
ロナウド⇒イスコ⇒ロナウドで、ロナウドがドリブルで持ち込んで、カットインからのシュートを決めます。
ロナウドはこの後、退場しちゃうんですけど、最後にイエローもらった判定は厳しかったね~
(スアレスコケたのがPKで、こっちシミュレーションやったら、レアルファンキレるわ)
また、審判たたかれるんかな~
それで、一人少なくなったレアルですが、終盤にカウンターから追加点を上げます。
決めたのはアセンシオ。
まあ、アセンシオもロナウドもシュートが抜群にうまいですよね。
バルサについての感想
もともとバルサは「中盤のチーム」、レアルは「フォワードのチーム」って感じで、比較されます。
で、最近のバルサはMSNに象徴されるように「フォワードのチーム」”より”になっていて、中盤の構成力という点では、明らかに落ちていると言わざるを得えません。
逆にレアルは「フォワードのチーム」でありながら、中盤の構成力が強化されています。
クロース、モドリッチ、カゼミーロに象徴されるように。
それでこの試合は1‐3でバルサが破れてしまったんですが、敗因としてはやっぱり「チーム力の差」が大きいような気がします。
ネイマールが抜けた穴はやっぱりでかいんですが、代わりを見つけたとしても、レアルに追いつけるとは思えません。
今後、バルセロナをどうやって立ちなおしていくのか?注目しています。
この試合を観て感じたことでした~~~
[cc id=499 title=”Twitter”]
[cc id=284 title=”ブログ村”]