18シーズンJ1リーグ第4節の浦和レッズ 対 横浜Fマリノスのマッチレビューです。
今シーズンはポンコツな戦いぶりが目立っている両チーム。
(ルヴァンカップは観てないからしりませんけど)
浦和レッズはACLチャンピオンとしての風格を見せつけないといけないわけなんですが、引き分けが多く開幕から3戦未勝利となってます。
選手のパフォーマンスもあんまり良くないよう(代表メンバーもちょっと減りましたし)ですし、ここのホームゲームは今後に勢いをつけるためにもしっかり勝っておきたいところだったでしょうか。
そしてガンバと並んで問題アリの横浜Fマリノス。
こちらは開幕戦引き分けから連敗となってますし、そろそろ勝ち点を取っておかないと降格街道まっしぐらだった感じです。
まあ、両チームとも調子が悪い中で迎えたゲームでしたが、こういう試合は我慢強い方が勝つと個人的には予想してました。
「それはどっちのチームの指しているのか?」っていうのは置いといて。
まずはフォーメーションから見ていきましょう。
[cc id=613 title=”アドセンス2”]
フォーメーション
浦和レッズと横浜Fマリノスのフォーメーションです。
レッズは4-5-1で、マリノスは4-3-3のような感じです。
両チームとも特別変わったところはないと思います。
実はレッズが勝つと思ってた
立ち上がりはどちらかと言えば、ホームのレッズが主導権を取っていたような気がします。
マリノスはルーズボールへの出足(反応)も悪かったと思いますし、カウンターでやられそうなシーンもそれなりにありました。
この段階では普通にレッズが先手を取って問題なく勝つんだろうなと思ってたんですが、サッカーってスポーツはホントに予想がよく外れます。
まあ、得点チャンスとかそれになりそうな形なんかはレッズの方が前半多かったと思いますし、マリノスはなかなかリズムを作れませんでしたね。
とはいえ、ギリギリのところでマリノスが踏ん張ってたので前半はスコアレスで折り返してます。
後半が始まってみると少しずつマリノスが主導権を握るようになってます。
ただ、お互いに決定機は作れてました。
それでもスコアが動かない時間がずっと続いてましたけど、終盤にマリノスが先手を奪うことになってます。
ウーゴヴィエイラがうまく抜け出してゴールを決めてましたけど、寄せに行った興梠が少し遅れてたのが影響しましたね。
とはいえ、冷静に決めたゴールだと思います。
そんな感じでこの試合はそのままマリノスが逃げ切り。
リーグ戦初勝利ですな。
というわけで両チームの印象。
仕留めきれなかったレッズ
確かレッズはACLの決勝戦から久しぶりのレビューです。
今思えば、マンツーマンがベースなのに4-1-4で構える意味あんのか?って感じなんですが、この試合もそのスタンスは変わらないですな。
というか、相手の動きで陣形変わりますんで、そもそもブロックで見る必要がないかもしれません。
昨シーズンは中盤のアンカーに入った青木がハマってレッズの守備が安定するようになったって、誰かが言ってたんですがそれも今シーズンは陰りを見せてますでしょうか。
ただ、レッズはそこまで失点が多いわけではない(ルヴァンのガンバ戦はひどかったらしいが)ので、攻撃陣が活性化して先手を取れるようになってくると、成績としては安定してきそうな気はしてました。
そんなわけでこの試合は先制点がホントに大事だったと思います。
マリノスのカウンター対応が結構雑だったのでその時間帯に仕留めることができれば、普通に勝ってたとは思いましたけど、それができなかったのが失点する流れにもつながったような気がします。
あと、守り方の特性上、選手はスタミナを消費します(相手にボールを保持される時間が長いと余計に)し、それも影響した感じでしょうかね。
攻撃は相手のハイラインの裏をシンプルに狙っていく感じでしたが、それはかなり効果的だったと思いますし、全体的な戦い方も悪くなかったとは思います。
相手のビルドアップも高い位置からプレッシングに行ってて非常に効果的でしたが、90分通してそれができたわけではありません。
興梠がアプローチで追いかけても”後ろの選手が相手を捕まえきれていない”ようなシーンが後半になると多くなってましたし、ちょっと序盤から飛ばしすぎた感はあります。
まあ、この試合はレッズとしては勝てたものだと思いますし、少なくとも負けてはいけませんでしたね。
マリノスはなんで勝ったのかな?
「自分達に足りないのはゴールだ!!」と監督が言ってた横浜Fマリノス。
いやいやいや、足りないのは守備力でっせ!ってツッコみたいところですが、結果的にその言葉通りになってますねん。
まあ、チームが攻撃的に行くのは結構なんですがね。
それでも守るところはきっちり守らないと試合になりませんし、チームの理想像とかけ離れている今だからこそ、しっかり守備をしてチームの足元を固める必要があるとは試合が終わっても感じてます。
それでこの試合も相変わらず立ち上がりからトランジションが悪く、レッズのカウンターへの対応が遅れてました。
それに最終ラインは高い位置をとっている(GKも飛び出してる)から、レッズからするとロングカウンターは非常に狙いやすかったと思いますし、序盤からここの対応には不安がありました。
あと、レッズがボールの高さに関係なくマンツーマンで対応してきてたんで、低い位置からのビルドアップはかなりしんどそうでしたな。
そんなわけで普通にショートカウンターも食らいそうな場面もチラホラありましたし、いつ失点してもおかしくないとは思ってたんですけど、結局最後まで失点しませんでしたね。
後半は自分達でボールを持てる時間帯が増えてましたけど、それはレッズ側の影響があったように思えます。
プレッシングも緩くなってたし、スプリントも減ってきてましたんで。
まあ、セットプレーの守備なんかはもともと強かったでしょうし、そこで先手を取られなかったのが大きかったんでしょう。
この試合はマリノスが勝ちましたけど、正直ホメるところがないんですよね。
(得点シーンぐらいかな)
やっぱり守備のところが気になります(特にトランジション)し、まだまだ改善は必要だと思います。
試合結果
試合は0-1でアウェーのマリノスが勝利。
個人的には予想外の展開です。
得点者
後半36分 マリノス:ウーゴヴィエイラ
交代者
レッズ
後半18分 長澤⇒山田
後半34分 武富⇒ズラタン
後半41分 興梠⇒萩原
マリノス
後半32分 バブンスキー⇒吉尾
後半39分 ユンイルロク⇒イッペイシノズカ
後半48分 ウーゴヴィエイラ⇒伊藤
ハイライト
全体のハイライトです。
まとめ
地力はあるのに波に乗り切れない両チームの激突でしたが、予想外にアウェーのマリノスが勝っちゃいましたね。
結果的に勝ったとしか言えない試合内容ではありましたけど、勝ちは勝ちなんでとりあえずは良かったんではないでしょうか。
逆にレッズはやばいですな。
ホームゲームで試合内容は悪くなかったし、得点を取れそうな雰囲気はありましたけど結局無失点で終わってますし。
ただ、個人的には戦い方を大きく変える必要はないんじゃないかなとは思ってます。
攻撃のところは少しアイディアが必要でしょうが基本的に先行逃げ切り型の戦い方だと思いますし、メンバーを少し入れ替えたり選手の気持ちが上がってくれば結果がついてきそうな気はします。
まあ、それまで連敗が続いて監督が解任されないことですな、問題は。
そんな感じですかね。
また次回!!
[cc id=284 title=”ブログ村”]